8月13日(火)
ポップンアーケードスタイルコントローラー
えーと、未使用です。
PS無くって。
あ、家にないってだけで大学に置きっぱなしなんですよ、
PS用のPOPN’もっていないというのも理由の一つだったりしますね。
とりあえず手元に着たので満足。のこりはソフトが揃ってから。
ポケピカ:0
8月14日(水)
レポと原稿
はやく進むに越したことはない。
ないけど、ちゃっちゃっと終わるようならとっくに片付いてるよね。
ぷちはまだ開けれず。
ウェブコミックみたいなんつくってからかなあ。
しかしまあ、手の思い通りに動かないことったら。
うまい人ってどれだけの時間そのためにかけたのだろう。
才能だけじゃなく時間的資源の重点的な振り分けがあってこそだろうな。
その振り分けを実行できるというのは才能か否か。
才能もあり本人の意思もあり、ではないかな。
ポケピカ:0
8月15日(木)
歯医者へ
こちら
なかなか良さそうなところでした。
大学からまあ、同じ県内でもあるわけだし。
近いといって差し支えは無いと思います。
愛甲石田からバス20分ほどの地点。
今回は歯の表面を綺麗にしてもらいました。
ポケピカ:
8月16日(金)
図書館へ
といってもいつもの町田中央図書館ではなく、
それより北の八王子図書館に行ってきました。
フロアは2階と3階とだけのようでした。
町田中央と違うところというと、
建物がハイソな雰囲気で吹き抜けや少しずつずらしたフロアなど、
ただ広さはさほどないのが残念なところ。
姉の体調が悪いと聞き一丁前に心配してみた。
ポケピカ:
8月17日(土)
レポート
20日が提出期限のレポート1つ。
いつものボードを持ち歩いていろいろとメモをとるのみ。
また〆切り当日になってから打ちこみ開始なのだろうか。
効率悪いような気もするけど。
ポケピカ:
8月18日(日)
デジャ?
なにか既視感をおぼえたような気がする。
メモはそう書いてあったが内容が無い。不明。
おそらくレポートの資料に関係しているのだろうと当たりを付けて
レポート再開。
ポケピカ:
8月19日(月)
歯医者
これまで行かなかった本厚木の南。
愛甲石田からバスという立地な以上、
いつかはやるだろう決心もついた。
とりあえず歯医者の帰りがけに歩いて駅まで戻ってみよう。
200mも歩いたところで
「む、バス停、そして今まさに到着したバス。
乗りま〜す、はい、どうも、切符?はい。」
歩かなかった。
ポケピカ:6442