戻る

 「え、じゃあいつ帰ってくるんですか?イギリスから。」
 あたしは驚いて聞きなおした、だって
 「来年ぐらい、じゃないかな? 今の状態じゃどっちが“ホーム”になるかわからないし、」
 まるで人事のように淡々とした言葉。 2人して並んで入っているこたつに湯のみを置いて、 いつものペースで話を続ける先輩。
 「とりあえずはイギリスの、・・・その」
ちょっとしゃくだから急いで言葉つなげる。
 「恋人の所で暮らすってわけですか?」
 「ん、・・・まあ、そういうことなのかな。」

 「すごいですよね。ゆくゆくは国際結婚?」
 あ、ちょっと意地悪な言い方だったかも。 先輩、お姉さんのことなのに他人の話みたく話してるんだもん。 ちょっと年上のお姉さん。 とっても綺麗な人で、しかもなんか芸術の専門家らしい。 前に先輩が家族のことを話しているときなんどか話題に出てて、 こないだ遊びに行ったときに会った、あの女の人。 その人が恋人に会いに単身イギリスにいくらしい。

 「うーん・・・」
 先輩はまだ唸ってた。適当に相槌うってくれればいいのに。
 「わかんないな、なんとも。」
 長考のわりにあっさりとした答え。 こんな答えの時はあまりつっこんで来ないから安心。 何より徹夜したあと結局寝てない今の先輩なら難しいことは考えないはず。 それに2人の時に4月以降の話題はしないことになってるし。 ううん、別に決めたわけじゃないけどなんとなく。 暗黙の了解って感じ。 先輩に聞くのは怖いし、 私もちゃんと返事を考えられるかまだまだ不安。 どうしよう、卒論は終わったし今なら・・・かなあ?

 「ところで次の日曜でいいの?例の。」
 考え込んでたせいか違う話題が出てきた。
 「あ、はい」
 「ん、じゃそゆことで。」
 生返事だけどその約束を言い出したのは私なので否はない。 そのとき身近な予定なんかどうでもよくって、 ただ“結婚”って言葉を考えてた。
 先輩と、かあ。隣の先輩に視線をうつす。 眠そうな先輩がこっちを向いた。 まっすぐ目が合ってつい下に眼をそらした。
 ぷに。ほっぺをつままれた。 右手でつまんでる手を捕まえてもう片方で先輩のひげに手を伸ばす。 みっともなく伸びてる無精髭のとくに伸びてる数本をつまみ返した。
 「そういうわけで、今はもう寝かせてください。」
 手はまだ私のほほをつまんでるのに真面目な口調。 なんか恥ずかしくて目は伏せたまま、「ここで?」って聞いちゃった。 きっと今、わたし顔まっかだ。 ほっぺから手が離れた。
 「ん」
 低めの声。こたつに潜りこんでいく先輩。 自分の勘違いに気づいてもっと顔が熱くなった。

 「先輩?」
 「んー」
 反射的な返事、良く見るともうゆっくりとした呼吸をしてる。 そういえばわたしも4時間しか寝てなかった。 そっと抜け出して足の方に掛け布団を増量、 これで足をのばしても大丈夫。 出たときよりももっとそうっと先輩のとなりに滑り込んだ。 とりあえずは寝不足解消、あとのことはあと考えよう。