5月21日(火)
まじめに大学
普段が真面目じゃないのかというとそうでもなくて、
むしろ不真面目なのはいつものことなのかもしれず、
行って帰って、しか書くことないんよね。
電車の中とかは寝ちゃってるし。
PC版PSOは人と一緒になると抜けにくいので一人でオンクエ。
ちょっと寂しい。けど知ってる人いなかったし。
ポケピカ:9165
5月22日(水)
ライセンス切れ(PC版)
ああ、PC版PSOでよさげな方とお会いしました。
しかしライセンスは今日で切れて更新は来月半ばを予定。
「また遊びましょう」っていったんだけどね。
どうにも。だってDC版PSOもやらなきゃねえ。
ポケピカ:8673
5月23日(木)
ダンス
ちと遅刻。
日々の練習って大事かも。
及川多目的ホールで半日練習とかおもしろそうかな。
駅前の電気屋さんで立ち読みしてて遅くなったわけでは、
ポケピカ:11847
5月24日(金)
炭水化物サンド
つまりはパン(小麦)にご飯(米)を挟んだものを称して。
しかしながら世界を見渡せば芋類やトウモロコシを忘れて炭水化物とはいかがなものか。
つまり真の炭水化物サンドとは、2枚のパンにそれぞれご飯を載せ、
コーン入りポテトサラダをその間に挟んだ物、これこそその名で呼ばれるにふさわしかろう。
朝食はパンとご飯でした。
ポケピカ:6742
5月25日(土)
異次元美食空間
というお店にいったのです。
ミステリアスっていって地下で、照明暗くて、店員さんの格好もちょっと変な、
あとブラックライトもついてて、
癒し系サウンドと称して映画音楽がかかってたりした。
そんなお店に行ってきました。
メニューも一ひねりしたものが多くて一回いってみると面白そうなお店。
ただ値段が高めで、
あまり頻繁に行ったり飲み会のメイン会場には向いてはいないです。
2次3次のダラーっとした雰囲気でいくといいかも。
カップルもお勧めか?
というのも卓ごとに個室の様なつくりになっていて、
その第一印象は「阿片窟みたい」でしたから。
その前段階でカラオケにいったり、
そもそもの待ち合わせでちょっとミスしたりしてましたがそれはそれ。
副産物としてPHSの機種交換がようやく行われました。
ついにH”から feel H”にバージョンアップしたんです。
変更の最中にも「新機種にしても追加機能とか使わないよな〜」
って思ってましたが、
やっぱり新しい機種はユーザインターフェイスが良くなっていて使いやすく!
交換してよかったです、いまさらながら。
最初に交換すると言い始めたのが去年の6月ぐらいだから、
まあ1年たってからの実行。とてもおそいですね。
結局のところ、新しい機能は大して使ってないです。
ポケピカ:11881
5月26日(日)
C級ボールルームダンス競技会(競技会の名称はうろおぼえ)
昼ぐらいに出かけて見て参りました。
温度が違うってヤツでしょうか、ホールの熱気が。
心なしかラテンではさらにあがったような。
衣装の露出度もモダンとラテンで結構変ってた。
ラテン、先にやっときゃ良かったかな、モダンの燕尾服って重そうなのね。
ラテンだと結構薄着の人もいて模様つきシースルー生地のシャツの人とかもいておもしろかった。
あと競技会として管理するためにはしゃあないのだろうけど、
リーダー(男性)の背中にゼッケンなの。
で、応援もその番号を叫んでるのね。
参加者数が最初で200人を越えているし得点付ける関係上、
カップルの識別はわかり易くせにゃならん。
ってのも分かるんだけど違和感が拭えませんでした。
それはそれとして、入り口を愛想笑いして素通りしちゃったけど入場料要ったのだろうか。
怖くてパンフももらいに行けなかったけど。きっと平気だと思いたい。
お金はビデオ撮影している人から徴収してたみたいだし。
ポケピカ:9043
5月27日(月)
ねこまくら
別に最近に限らないのだけど朝起きると猫が枕もとにいる。
夜、寝る直前も枕元でごろごろいっている。
ねこ好きとしては至福といっても過言ではない状況ではあるが、
夜中に部屋を出ようとして引き戸をガリガリ開けたり、
朝の5時前に足音をたてて目を覚ましてくれるのはなんとかしてくれないだろうか。
ねこと遊ぶのは大好きなのだが寝るのも大好き、むしろ必要なのだ。
確かに大学へ行って講義中に寝ていることもあるが夜の自室でこそゆっくり寝たい。
ってここで書いてもしゃあないのでこれぐらいで。
ポケピカ:0