6月18日(火)
とくになし
ないですね。
強いて挙げるならGBCでポケモン再びです。
アンノーンの捕まえる順番を間違えてショックを受けてましたが、もういいです。
もうアルファベット順とか言いません。WとYを間違えてからずいぶん経ちましたし。
そろそろ本編の図鑑完成を目指し、行きと帰りの電車の中で少しずつやってます。
まずはレベルアップで進化するポケモンを片付けて、
ボックスに空きを作ってから単品連中を追いかけようという予定。
ついでに対戦用のポケモンも集めなきゃね。
また交換留学でヒトカゲとかスパルタして赤を最初からやるかなあ?
赤青緑ならなつき度も関係ないし、
なにより初期ポケの技マシンも捨てがたいからなあ。
ゆびをふるとか。(柴さんすいません、古い話ですね。)
けど実際のところ持ってっただけで大してプレイできず。
やけに眠くて。
ポケピカ:
6月19日(水)
ないなあ
朝起きて配達して〜っていつもどおり。
えーと、PSOも再開。
112ぐらいでとまってたフォニュエでテク集め開始。
まじめにやったらやっぱり遺跡で5時間ぐらいかかってしまう。眠い。
クエでもテクは出たっけ?
出るらしい。
ポケピカ:
6月20日(木)
逃げ
最近、ここ1ヶ月ぐらいでしょうか。
ネット小説を頻繁に見るようになりました。といってもそんな大量には読んでいません。
そもそもは Trans' 〜ぼくとあたしの境界線〜
って異性装がテーマなゲームのサイトから飛んだ
ティーポット小説館
がその手始め。ついでそこのリンクから
創作館 ふれ・ちせ
へ飛び火して読んだと。何気に兄がふれ・ちせを知っていてびっくり。
そっち系では有名なサイトなんだそうだ、どっち系なんだ?
コンピゥタ室アルバイトの開始とかぶっているような気もします、たぶん気のせい。
なにからの逃げだったか忘ましたが、そんな話。ああもう!
ポケピカ:
6月21日(金)
変わらず
毎度〜
空調にちょっとやられた感じ。
梅雨入りだというにさほど気温が上がらないのはなぜだろう。
いわゆる異常気象なのだろう。
毎年続いている異常は異常といわれないのだろうか。
変化の過渡期と言ってもいいのかもしれない。
考えようによっては地球の歴史の曲がり角を体験しているといってもいいのか?
あまり曲がってほしくはないものですが、この先どうなるのでしょうかね。
あれ?そういえばそば姉さんが来たんだっけ?
ポケピカ:
6月22日(土)
洗濯物
片付きませんね。あ、そうそうちとふなに行ってきました。
先週はパッチワーク展、
今週からは土・日(だったか?)補修塾の前宣伝が開始です。
えーと、だれだかの恩師の方が塾を起業することになりました。
なんか印象としては素人商売って気もしますが、
その事務で使うパソコンのネット接続設定を頼まれました。
今回はそんなわけでパソコンいじりです。
まあ私も素人に毛が生える程度にはわかる(つもり)
ですからちゃっちゃっと片付けてしまいたいところ。
まずは梱包を解いて組み上げです。楽勝。
先週の話ではNECと聞いていましたが現物はFMVだったという以外は問題ありません。
もう1台はノートなので特に必要なことといえばワイヤレスマウスに電池を入れるぐらい。
たかだか2台なのでとっとと終わりました。
起動確認が終了したら次はネット設定です。
プロバイダはODNに決定済み、フレッツISDNも契約済み、と至れり尽せりな状況。
オンラインサインアップだけ済ませればあっという間にネットに入れます。
そこで店頭配布CDで設定をはじめたところ、
ああいうのって個人用ですから支払いはたいていクレジットなわけです。
ところがその塾のカードはこないだ銀行に頼んだばかり、
まだできていないといいます。
塾の名義で契約することになりますからあるならば塾名義のカードを使いたいところ。
個人のカードで支払いをして経理上で塾の出費にすることもできますが、
面倒くさいからパス。
なのでとりあえず無料プロバイダでネット接続をしました。
来週あたりカードができていたら再設定の予定。
飲み会の声がかかっていましたが、無理でした。
家に帰ってばたんきゅー。気が付いたのは21時。
昨日はよっぽど乾燥していたのでしょう。
そうそう、帰宅前に鹿の子の鯛焼きをいただきました。
やはり鹿の子の鯛焼きはいいですね。
ポケピカ:
6月23日(日)
プール再び
また失敗。
22・23で水泳大会が開かれておりました。
聞いてません。見学もしません。
ただ、バスで行って帰って。
その帰りのバスで新体操をしているらしい小学生ていどの女の子が6人ぐらい乗ってきて、
そのおしゃべりやらなんやら、小さい子はかわいいというけど。
いやあ、本当ですね。
髪をアップにしている子がいたのですがまるでパイナップルみたいでかわいかったです。
やだなぁ、私ロリコンじゃ、 ない、 ですよ?
ポケピカ:
6月24日(月)
洗濯物
雨ばかりでも洗物は毎日あります。
ついでにむきゃだけでなく、パソにもPSOはあります。
ついにPC−PSOで新キャラ作成しちゃいました。
だってメインの(1st)ではなかったりするレイマーも100Lv超えましたし。
となるとそろそろ他のキャラも作って見たくなり、
ついでに見た目で選ぶとどうしてもふぉまるーになってしまう。
しかして女キャラってなあ、
と悩みはもどるのだけどむきゃでやったキャラを除くと、
選択肢はひゅま・はにゅ・ふぉまのCozy的やりづらいキャラしか残ってなくて。
しかし!!
道は開かれていた!!!
“女キャラ”を演じるのが面倒なら、女じゃなければ良い!!!!
どこかのふたなりページPSO部ではにゅ(付)ってあったもん!
りょうほうがありっていうなら片方だけならもっとありでしょう!!
そう、万・事・解・決。
CozyのPC−PSO新ふぉまは、
男!です。
ついでに性格のタイプは最遊記の3で!衣装も似てなくもないし!
とっととバズもらって「うるさい、死ね」ってやりてぇぇ〜〜。
あとあと〜、「超はヤメロ、超は」「じゃあなんつーのよ?」「激だ」とか〜
週の頭にイッテるような気配ってのはひ・み・つ。
どちらかというとファイルの最後だからいいやってなってるの。
あ、けどわざわざ日記読むような暇な方って全部読んでいかれるのかな、やっぱ。
一番下にしてる意味ないじゃん。ぶ〜
(うーん、どうだろう、
やりづらい理由って女キャラだからってわけでもないのにねえ。
まあインパクトはあるかな?男だって言っときゃそうとも見えるようにしたし。)
ポケピカ:3