8月27日(火)
マンプラス1読了
先週末借りてきたSFの一冊読み終わり。
ひさしく小説を読んでいなかったので時間がかかってしまったが、
その楽しさは変わらない。
種ばらしはせずにおく。
しかしSFというとアルジャーノンが気にかかる。
ドラマと原作は別物、ですよね。
あ、3×3EYESついに完結。大団円。良し。
ポケピカ:1
8月28日(水)
ちらと大学へ
行って確認してメールして帰る、そんな日。
ガンジス、準備しなきゃ。
ポケピカ:11269
8月29日(木)
プール
姉を誘ってプール。
適当に泳いで、ちゃんと距離見たのは500メートルぐらいか。
今回ので見とめたくない事実が発覚、どうやらクロールが苦手。
どうやらっていう言葉をつけるのもおこがましい。
苦手。背中から腕を抜く際の背筋がついていないのが原因と思われる。
よって二の腕筋肉痛確定。
※ところでクロールの腕の抜き方ってひじから、だよねえ?
なんか周りの人みてるとただぐるぐる回してる人が多かったんで。
そっちのほうが楽なんだろか。
良い感じに疲れてから抜き手(って泳法ね)も練習。
平泳ぎ以上の全身運動なので20mと継続できず。
クロールの腕の動きと平泳ぎの足型。
これで波を立てずに素早く目標に接近って型らしいが、
どうしても波が立つ。まだまだだ。
今回背泳ぎやっとくの忘れた。
ポケピカ:1
8月30日(金)
歯医者/麦わら帽子
いやね、暑いから麦わらかぶっていったら先生に、
「やっぱこれだよね。」
といわれただけです。
そういや最近は麦藁帽子をあまり見ない。
出歩いていないという事実を差っぴくと。
町田の街中じゃみないよなあ。
避暑地とかでなんだろうか、
「僕の夏休み」じゃないけど、
麦わら、虫取り網、虫かごのセットは都会じゃ見られないのか。
見られないか、虫いないし。
ポケピカ:5388
8月31日(土)
F.S.S.ロビーに遭遇。
PSOでは、
オンラインで遊ぶ場合にいったんビジュアルロビーを経由する。
UOやROみたいに全員で一つの世界を共有するのではなく。
最大4人でチームを組んでダンジョンを探索する。
そのチーム編成の前に立ち寄る場所がビジュアルロビーだ。
ロビーではキャラクターを自由に走り回らせたり、
吹き出しによるチャット、
ダウン、ガードなどのアクションをとることも可能。
文字のみのチャットにせず絵を使ったチャットも取り入れ、
擬似3D空間でキャラクターを動かせるようにしたのが
PSOの成功(?)の要因と言う人もいる。
(説明長い)
さて、
多数存在するロビーは場所によっては特定の人が来るところだったり、
ゲーム内での団体の溜まり場になっていることもある。
そんな中、F.S.S.のファンが集まるロビーに行った。
それでいろいろと在ったが、また今度。
ポケピカ:2
9月1日(日)
PC整頓
ハードディスクで使っていないファイルを削除。
いらないか確認しようとして中を見る、
そのまま時間が、というのは部屋の掃除と似ている。
ポケピカ:0
9月2日(月)
PSO
ページ更新、勢いでまずマップやらつくった。
けれど公表するしないでうじうじとした日。
助言をもらってそれを乗り越え公表した日。
さらにそれに多大な修正をした日。
最後のが今日。
ポケピカ: