10月1日(火)
髪、伸びたなあ
いやさ、自分の。
適当に編んだり出来るほどに。
ワックス使えばヘアピンの本数も減らせるしで遊んでます。
まずは
フィッシュボーンを綺麗に編めるようにと思ってますが。
後ろはわからないので出来ているかはいまいち。
横から編みこみながら取った方が形は良いかなあ。
ポケピカ:
10月2日(水)
PCPSO
また最近夜をオンラインですごしている。
知合い、といっていいのかは良くわからないが。
まあ増えたしね。
気のせいか若い子が新しく初めてた印象を受けた。
情報収集のしなさっぷりとか、
ま、普通に遊ぶ分には必要ないんだけど。
もしかして自分普通じゃない!?
そういや去年の1月14日に買って、ずいぶん経った。
PSOだけじゃなくて他のゲームもした。
けど、プレイ時間はPSOが一番だと思う。
ディアブロ2ではチャットがローマ字メインでやりづらかったし、
自由度が高ければ良いと言うものでもない。
ゲームは所詮ゲームでしかないのだから。
なるほど、弱肉強食が面白いと。
ならばそういうソフトを選べば良い。
なんでも出来る、
自由度が高いのが良いゲームと言うのなら。
DQシリーズはなにゆえにあの売上を上げたのか。
ゆーおーとドラクエ。知名度はまだまだドラクエだろう。
ポケピカ:
10月3日(木)
チャレ
またオメガで景品もらいに。
面白いよね、まったく。
ポケピカ:
10月4日(金)
ダンス
今回は、前回から1週間。
前々回とのブランクとは比べ物にならない短期ですが、
取りたてて練習をしたわけでもないのでやっぱり不安。
お気に入りの猫シャツで行ったら、
「うまく見える。」と誉められました。
実際にうまくもなっていると良いのですが。
鑑みるに、
ほんの少し緩めのシャツがシルエットをぼやかし、
姿勢が良く見えているからではないか。
それってフェイク?
次回は違うシャツにしよう。
ポケピカ:
10月5日(土)
徹夜作業
別に〆切りではなく。あ、若竹あわせのが一つあった。
どうしよう。
ではなく、JAVAスクリプトの実地練習。
とりあえずネットで見付けたいくつかを参考にして、
PSOページ内のリンクページ作成。
ただ、ネスケでは動作せず。
互換性をもたせるためにもネスケ4.78を入手。
そういやデバッグモードがあるらしいけど、
とか思っていたが対応させる気力までは無かった。
IE5.5(うちの環境)で動作は確認。
たぶん6も平気、それからネスケの6以降はまだ未確認。
クロスリンクってむつかしいのね。
ポケピカ:
10月6日(日)
姉帰宅
起きてキッチンへ行くと懐かしい顔が、
といっても先月も風邪引いたとかで保険証とどけたりしてたのでそんな会っていなかった訳でもなく。
やっぱ家族っていいなあ。
かえすがえす、あの、ねえ?
まあ無理に好きになる必要はないのですが、
うまの合わない人、というのはいるものでして。
なんやかや。
そういやPSO公式BBSに面白いのがあったなあ。
曰く「ROに増えたチーターはPSO出身と聞いた。
即刻不正行為をやめPSOに帰れ。」との発言が。
すげーな、公式板にどうどう批判だよ、足元ないけど。
真昼間に見てたらいろいろ言われて削除しちゃってた。
しかしまあ振るってたネ。
ちなみに後日スレごと消えてました。
ポケピカ:
10月7日(月)
深澤英語
まいど、相変わらずでした。
楽しいですね。
研究室には寄れずに帰宅。
どうした自分。
そういや同じ穴のむじなのK君ですが、
卒業は、しようよ。
私が言える言葉じゃないかもしれないけど。
ポケピカ: