to Top to diary index return back go next

2月12日(火)

 朝配達無い曜日

 だら〜、よりもあぱ〜って感じだろうか。朝寝っていい。

 ポケピカ:3029

13日(水)

 ゼノギャー

 たしか第3艦隊航空指令に電話してまでゼノってた気が。

 ポケピカ:572

14日(木)

 まいど重役出勤

 なぜか出掛けに親からチョコレイトをもらう。 大学についても研究室の女性陣からもらったし。 卒論終わったら今年のクッキー焼かないと。 3月まで待つつもりはありません。 別に口実は何でもいいんだし。

 推敲、という言葉を使うのもおこがましい。 句点の手直しと、明らかなてにをはの修正のみ。まあ再度読みつつなのだけど。 なんか文章このままでいいような気がしてしまうけど、 どこかまずいような気もするし。

 ポケピカ:8927

15日(金)

 準備

 何がって大学行こうと思って午前中PCで卒論の推敲してました。 それでそろそろお昼だからってシャワー浴びて服選んで、髪いじってたら。 なんかこう、うまくきまらない。 編み込み失敗で何度かやり直したりしたものの、いまいち。 編むのをあきらめてゴム止めでいろいろ遊んでみたもののなんかこう気に入らなくて。 昼だからってご飯食べて、 また服選びからゆっくりはじめたら結構な時間が経過してしまっていて。 結局半日ああでもないこうでもないと頭とかいじって終わりました。 面白かったんだけどせめて研究室ついてからやればよかった。

 ポケピカ:1000

16日(土)

 部屋の片付け。

 まず布団を干してベッド上の空間を空けてから片付け開始。 うずもれていたMTG(マジック・ザ・ギャザリング) のカードをようやくひとつの棚に収めました。 しかしまあ、何百枚入りだかのボール紙ケースで10個を超えているカード総数って。 いまさらながら換金可能なものを金に替えたらいくらになるのでしょ。 もうずいぶん触っていないしいいかな、そろそろ。 BMゴッドハンドさんみたいにネットオークション利用とかだろうか。
 それから兄弟でPCPSO。結局、こうなったか。 チャットコミュニケーションで兄にもそこの浅さがばれました。 いやあ、男兄弟で年はなれていると普段の会話なんてあまりないのにねえ。
 家族会議。家族って似ているところもあるけど違う個体ですね。当然か。

 布団のとり込みがちょっと送れたせいか、それとも干しはじめの時間が遅かったせいか、 ちょっと湿った感じがしました。それでも天日干しあとは気持ちがいい。 お布団最高ー。

 ポケピカ:2247

17日(日)

 大学

 ちょっと資料を見に研究室へ。 到着時に一人PSOをしていたあねさんが印象的な一日でした。

 あとなっちんさんPC故障記念日翌日。
 卒論をやっているという名目の元遊んでばかりいた様子。 あねさんのDCの電源を間違えて落としてしまってブルー。 しかもフォローがフォローだったので中途半端ブルーに。
 燻卵食べたページであねさん発見。

 ポケピカ:9772

18日(月)

 OK

 卒論のOKがでました。
 なんか、ちょっとあっけなく。

 留年するからなのか、はたまた実験をしなかったからなのかはわかりませんが。 いろいろ細かく修正していたのに、なんでだろう。 逆にもっと細かく相談すればよかったのだろうか。 けれども先生も先生でお仕事なさっていて、ちょっと相談し難かった気がして。 そのまま一応の完成までには2度もってったきりでした。 1度は緒言、もうひとつはとりあえず本文全体が埋まった時。 1度目は推敲を何度もしてから持ち込んだので平気だろうとの予想通りだったけど、 2度目のは仕上がってからでいいよ、 なんておっしゃられたのは、もしかして最初から見る気はなかったのかも。
 ともあれ謝辞とか序文にとっつければ卒論は完成。

 よかった、よかった、のかな。

 そうそう、研究室でPSOフォニュエルのミュニュULT洞窟クリア。 バロンに誠までいらっしゃいました。

 ポケピカ:15242


to Top to diary index return back go next