3月5日(水)
はじめての裁判所
なんか教員の過労死を認める認めないのの裁判。
第なん回だかの公判を傍聴。
あれって裁判官と弁護士とは資料がたっぷりあってじっくり目を通し済み。
ま、それが仕事だもんね。
一方の傍聴人の、まして今回はじめて聴きに来た私にゃあさっぱりでした。
資料第何号だかのなに条乙件についてはどーのこーのと言われてもなにがなんやら。
一応、閉廷してから弁護士さんの話を聞いて解ったような解らないような。
聞き終わってから東京地裁の地下食堂でお食事して解散。
母の知合い関係でいろいろならしいけど良くわかんない。
行く途中帰る途中、車内吊り広告でふと。
英会話教室の広告に「結構言われちゃったなあ、あの日本人に」
「あの日本人ほめすぎだよね」ってのがあったけど色の違いが癪に障った。
なんかね、なんとなくだから明日には忘れてると思うけど。
忘れる前に書いておくかなぐらい。
ポケピカ:
3月6日(木)
中華
藤沢で食べよう、オアシスの中華。
だけじゃなくて、昨日から行った熱海の用事を午前中、で済ませて。
くるまで帰る途中茅ヶ崎経由の藤沢で夕飯。
北海道行きの前にあえてなによりでした。
3月7日(金)
だら
寝て起きてご飯、食べてないかも、あとROとサイト回りと・・・
ああ、アンニュイな午後・・・
3月8日(土)
鈍る
普段動かしていないと確実に鈍る。ああ、なんかまた前に言っていたような気がする。
こう、逆に普段からやっておいたから前よりうまくなったと、
コメントをつけられるよう生活すべきでは。
出来る人はやっているのだろうと推測。
最近よく見てるアニメ、
「ケチャップ」ねーこはグルメのナァンバワン♪
3月9日(日)
ゾンネ
夕刻多津さんから呼び出し。町田で合流ドタさんも一緒。
それからヤスさんとゆゆさん込みで、なんだっけ。
そうそう、ゾンネでビール飲んでお店出てから鷹村亭でもうひとだらけ。
そのあとなんか遠くまで多津さんカーにのった気がする。
あ、違う。成瀬に出て辛いラーメン食べたっけ。
それから社長令嬢の鷹村さんとは別れて多摩川を越えて北へ。
多津おカーで東京縦断。
無事町田に帰ってきてからいろいろ多津さんと相談、
各種設定とか聞きたいことを聞いてメモった。
これでさざんかの道筋も決まりそう。
3月10日(月)
そんなわけで
早朝まで遊んだ挙句、別れてからもROで合流。
駄目っぷりに磨きがかかってきてますな、、、ふはは。
夜更かしするとその分昼眠くなるのは当然で、
猫と寝れるのも今のうちとなるともれなく寝てました。
え、写真、とるのもねえ。せっかく寝てるんだし一緒に寝るのが一番ですよ。
ねこー、ねこー、。
けど足元でフード口からだすなー!
起きてから面倒なんだから、そもそも食べ過ぎるなよな、ったく。
うちの猫ったらかわいいんだから。
思い出したように夕−夜の秋葉原。
見かけて買ったはWin95ライセンス2つ。
3月11日(火)
適性検査
八王子ドライビングスクールの最寄駅はJR中央線豊田駅。
八王子から一駅だから近いのは確か。
検査はおそらくだれもが一度は経験しているはずのもの。
制限時間内に数字が羅列する答案用紙で特定の数字を見付けるとか。
テープが読み上げる質問の答えを書き込んでいったりのもの。
対花粉症用の薬でぼーっとしてたけど平気、だよね。
帰りがけ豊田駅のマックでおやつ。
学生の頃に大量の59円バーガを食べるのがはやったなあとか思いだしつつ2個。