3月12日(水)
かふんしょのクスリ
適当に買ってきて出かけるときに割に飲んでるんですが。
1日1錠とはいえ飲み始めた初期は非常な違和感が体内にありました。
レセプタが塞がれてるのに反応物質だけ出しつづけてるような。
クスリが何処で如何動いているかは知らないんだけどさ。
最近なれてきたような気がしてその割に反応速度とかは落ちてるまんまなのが危機感。
花粉症はやだけど、自分の体が思い通りに動かないのもヤ。
鼻水くしゃみが止まらない時点でもう思い通りじゃないんにな。
くういー、くういー、のばまいとくさみとまらーの。ちなみにここまでひどくは無い。
3月13日(木)
結果受け取り
学科免除なので普段の参考に。
そやね、日和見はやめとけ、と。
あとボーっとしてます、といわれたのは勿論気をつけるとして。
その時効果十分だった花粉症の薬はやはり控えるようにしよう。
今日はマック無し。
3月14日(金)
RO
まあホワイトデーだからって特に何かあるわけでもありゃんせん。
となれば引きこもってゲーム三昧ですよ。
当然のことながら。
他に何を?
やっぱ聞かない。
3月15日(土)
動いた当日筋肉痛
若い証拠、としておく。
運動不足の証拠でもあるのは秘密。
毎日毎日が大事だと…、そろそろ心底気付かねば。
ついでに行く前に床屋にいっておいた。
さっぱりだね。
頭が軽いよ。
寒かったね。
だのになぜ髯をあたって貰わんかったのかは秘密。
なんかさ今日行ってきました〜ってヤでさ。
汚らしくしてました。
3月16日(日)
若竹の会
珍しくマスタ
箸にも棒にも引っかからないようなぱっと思い付いたネタで2時間、
を予定していたら。案の定最中の雑談で伸びて時間一杯。
14:30ちょい前に開始で17時20分前と。
あーけど良し。
戦闘とかはルールがわからないので無し。
キャラクターの演じ分けが面倒だから初期に合った総勢40名の女学生の設定もなし。
以前登場してて誰かのPCに関係してるのだけちょっとだけ。
成功といえば適当かましたステラが設定通りだったこと。
あと時間内に結末までいって特定のPCのモチベーションアップに貢献したこと。
ありていに言えば他の人と遊んだ回数少ないからキャラ付け良くわからんかったのがまあ。
おっと、いいわけはこれぐらいにしよう。
終了後いつも通り遊んで遊んで、遊んで遊んで。
いやさメシも食ったさ。
その席で磯野さんの強さを再確認。
あ、そだ銀天の新掲示板荒しに行かなきゃ。じゃ。
3月17日(月)
はい、そうです、墜落してます
知らない人おいてけぼり
ROにおける冬野の生態(Saraサーバ)
・1st:アコ、回復魔法を使う職業。ただいま長期休暇中。
・2nd:商人、収集品の処理と物品補充役。OC10DC9で成長はストップ。
・3rd:アコ、現在のメイン。1stと同様支援系。
臨時PTが見つからないときは古城−階段Dでレイス撃ち。勝率はそこそこ。
けどちゃんとした臨時の方が稼ぎはよい。
こういうのをお茶を濁すと言うのか。
3月18日(火)
おいてけぼり2
自キャラ解説っぽく(Baldurサーバ)
・通称やまちゃん:アチャ、AGI-DEXのスタンダード。サクラとの公平待ちで上納50%。
・通称こーじぃ:アコ、やっぱりINT、しかもヒールは3で止まりそうな勢い。
・通称了さん:シフ、微妙ながらAGIメイン、
しかしギルドの騎士は総じてAGIっぽくとらばーゆを真剣に模索。
もしかしたらマジに転職するやも。実際そこまで時間はない。
・・・
あ、じゃあ次は他の人のキャラだね・・・(違