4月30日(水)
旭川免許試験場
お昼から受け付け、だそうなので10時前についたCozyはコンビニで立ち読みをし、
ついで本屋に場所を移し時間を待った。
その折、本買っちゃったよ、買っちゃいましたよ。
須藤真澄の「じーばーそだち」、
ジェイムズ・ティプトリー・ジュニアの「たったひとつの冴えたやりかた」、
ソフトバンク刊「ラグナロクオンライン(ガンホー)公式ガイド」、
他雑誌少々。
本に限らず鞄にはFSSのDVDまで…。
予定のMOディスクは補充完了
「じーばー…」は知ってる人は知っている「ゆず」や「振袖いちま」、「お散歩大王」の人の4コマ漫画。
あ、4コマのみってのは珍しいのかも。
江戸っ子好きにお勧め。
「たったひとつの冴えたやりかた」はそのタイトルを見て以来読んでみたかったもの。
買った当日に文庫の397頁読了、後書きを残したのみ。
もったいない読み方をしてしまった。
一番の理由は免許受け取りの手続きがあまりに暇だったからなんですけどね。
…ラグナー、冬になればずいぶん暇になると思うけど、あそばんでおいて月1500円は高いしなあ。
しかし払っとかんと消える、のかな。未払い時の保存期間どれぐらいだろ。
あの会社だから消さないで放置してそうだけど。
逆にチケット切れたとたん、ってのもありそうやね。
考えてみれば月額あれだけとっておいてあれだけしかしてない会社。
「あれだけ」、をどの程度と解釈するかは人次第だけど。
私が知っている限りバレンタインイベントのお粗末さ加減を見る限り、
あの社員(かどうかも怪しい、アルバイトやも)連中に金が行くのは納得いかない。
PSOと違って払込の額もでかかろうに、
サーバ増設の話も聞かないしねえ。
あー、「たった一つの…」は長距離光速宇宙船での人員オーバーが原因のトラブルで結末は言うまでもなく…
無論嘘ですが参考までに。
5月1日(木)
雑草取り
長柄の先に刃の付いたかまで、…通じるのだろうか。
えーと、こんなん。
全体 | 刃の部分 |
![]() |
![]() |
5月2日(金)
メーデー
正規社員が減っていればそりゃ労組構成員も減るわなあ。
パートやアルバイトも同じ主張ができるって言われてもねえ。
代々木公園も遠くになりにけり、と。
まあベアとか関係ねえ職場にきちまったからにゃあ、手前の稼ぎはしっかり。
そんな事を言えるようになるのは何年先やら。
午前中に農業改良普及員の人たちのお話を少々。
基本はガッコでならった通り。
この地区の例年播種期とかは見なきゃわからんかったけど。
去年は何日にやってましたってだけじゃいまいち説得力無い気がした。
まあそこらの事情はこれからおいおいわかっていければいいやな。
俺が知らんだけでみんな知ってることなのかもしれない。
5月3日(土)
機械整備、用水確保
午前中
共同で使っているトラクター等の整備で近くの人たちと一緒作業。
ギヤに油さしたり、耕耘機の刃を交換したり。
午後
用水の確保、具体的作業はどぶさらい。
共同営農体で使っている用水路の掃除。
沢なもんだから水に困ることはまずないけど、もちろんそれは供給源からもってこれればの話。
その途中で笹が水路に足伸ばしてきたり、落葉がたまってたり、
積雪の重みで折れた枝がつっかえ棒してたりだのをそこそこきれいにお掃除。
全部きれいにしようとするとずいぶんな距離があるのでそこそこ。
それと山肌にはまだまだ雪がたっぷり。
![]() |
![]() |
5月4日(日)
田起し
ついに取得した大型特殊免許が役に立つ日が。
ぶん回すという表現を使いたくなる操縦っぷりでした。
直線走行の最中に撮影してみたのでいくつか。
![]() |
![]() |
![]() |
5月5日(月)
運び屋サンバー
肥料を何百袋(たい、と読む)と…
![]() |
5月6日(火)
施肥
前日運んだ肥料をトラクターの後ろの散布機(と言うかは知らない)、
に入れては、こちらは空いた袋の整理。
横で見てると適当に走っているように見えたけど後で轍を見ると満遍なくきれいにまわっていたみたい。
あと飛ばされたペレットがあたると意外に痛かった。20mぐらいでアカデミーガンあたったぐらい?
アカデミーの当てられたことないからわかんないけど。
あぁ、ホスパも遠くになりにけり。
メッセンジャのメアド、少し前からログインしようとしてるのになぜかログインできない。
1ヶ月は経っていないと思ったけどMSN時間だと最終アクセスから30日経過してるのかも。
知り合いのメアドはわかる、と思うので、たぶん。ホットメイル再取得したら登録しなおしお願いするやも。
それとテレホ頼んだ。どうにか旭川も範囲内だったらしく、
固定料金3600円ながら夜の間つなげたい放題に。
なるのは21日から。
まあ、すぐですね。
日記は更新してんだし。
曜日ではなく日付間違えていたと今日気づいた。訂正。