4月23日(水)
すごろくえすとクリア。
まじゃべんちゃーは飽きたので終了。まあなんとなくはルールもわかった。
と思うことにする。
明後日に自分で使えるアナログ回線が来る。
それはさておき牽引免許をとれる教習所を探しあちらへこちらへ。
具体的には深川のと旭川の。
前者で後者の場所を聞いた。
とりあえず技能12時限らしい。
学科はまたなさそうだ。
時間がかかりそうなので牽引は保留。
いつか牽引免許をとってさらに大型免許もとったらトレーラーも運転できるんだなあ。
期待しすぎたせいかスキャンディスク中にウインドウズが落ちていた。
とりあえずいつもどおりにセーフモード。
起動せず。
レジストリ戻して step-by-step ブート。
msmouse.vxd で止まった、のでセーフモードでファイルの復元、
もできなかったからcabから直接だして指定のディレクトリに。
まだ起動しない。
コンフィグとかiniちょっといじって起動っぽいところ到達。
したらエクスプローラー破損とな。
まあiniいじったからなあ、、、
この期におよんで再インストール?
もう少しで前にインストールしてから1年持つかと思ったのに。
うーん、まあ回線が通からまた設定いろいろあるからクリーンインストールできて良かった。
そういうことにする。
あ、もしかしてラグナのパッチも再度DL…?
幸いHDDが2つあるから遅くなるけど前のはそのままにしておこう。
30日に免許書き換えに行ったらついでにHDDも買ってこようかなあ。
今のは両方データ用にしちゃってOS用に40GBとか。
旭川ならそういうお店もありそうだしね。
うん?深川と沼田じゃあ見つけてなくてさ。
4月24日(木)
前準備。
午前中芝狩りにいった。
それから苗に水をやった。
時間があったので昼まえに買い物に出た。
帰って昼を食べて一服してから雪かきをした。
そして橋をかけた。
帰ってくると作業車がいて電話回線の取り付けだけしていった。
明日基地局との通信テストをしたら使えるようになるとのこと。
NTT関連。以上。
作業中って身体は忙しいけど根を詰めるってほどじゃないのでいろいろ考えたりする。
歌を小声で歌ったり萌えロワの行き先に思いを馳せたり。
さなか、面白かったのでメモしてみる。○○ゴルファーモンキーの節でどうぞ。
つむじ風舞う北の大地に
目指すは多収のうまい米
大地に根ざす生活で
収穫目指せ両の手で
覚悟を決めたこの命
白い大地に華と散れ
行け!己が道を決めて
行け!振り向くこと無く
雲仰ぎ嵐に耐えて
米を米を米を
米を数穫ろう
歌詞はノリで作られたためモデルはCozyであることをを保証しません。
あと散っちゃまずいだろ、散っちまっちゃさあ。
なんかネー、馬鹿話する相手おらんからかネ。
4月25日(金)
回線キター
思えば耐えきれずはじラグを買ってしまったりしたなあ。
さてと、早速…、「パッチダウンロード中です。」
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・
・・・
…終わらねェ。
アナログで43kbpsか、…まあ理論値の8割近く出てるし…、ってやっぱ遅ぉ!
萌えロワが進んでいないようなので予想通り。満足。
![]() |
4月26日(土)
暗渠
途中パイプが詰まってたらしく水が湧いてた地点めがけてしもから掘った。
粘土で大いにぬかるんだ以外はとくに問題も無し。
雨の日は仕事が少ない。わけでもないか。
温度管理は楽な様子。
日記のアップロードも一段落はついたのでしばらくはネット控えめで。
市外通話30分/1日とかすると請求書見たく無くなるからね。
うう、フレッツアナログってないかなあ。
テレホタイム半分以上寝てるよ。5時半起きでもたいした時間できないし。
かといって夜更かししたらしたで次の日つらいし。
寝てる間にネット周っておいてくれるコピーロボットが欲しいなあ。
4月27日(日)
お酒
午前、水遣り。
一服してどぶさらい、
午後、山へ柴刈り、家も山の中というのは言わずもなが。
後半もそんなでチェーンソーだのの活躍を後ろで眺め。
問題は夜だった。
お客さんがきた。近場の議員さんだの。
ビールは、ビールはやっぱり苦手だった。
最初の乾杯ビール。そこから数杯。この数杯で消化が悪くなったところへ焼酎そこそこ。
小さ目のコップだったのに3杯でリミット。
ふらふらしつつ自室へ戻り翌朝までだうーん。
記憶がしっかりしてるからまだましか。
そもそもそんな基準で良いのか。
毎日の晩酌で限界さがってた、とか、そういうことにしよう。
4月28日(月)
手痛いグロッキー
午前中ずぅっと。
胃の中からっぽで水すら受け付けないとは。
おじさん、こんどから休肝日つくってください。。。
なにを思ったかページチェック用ブラウザをネスケに変更。
4.7?ありえない!
4月29日(火)
そういやおとついのお酒って富久娘って書いてあった気がする。
1級酒飲ませていただけるなんて〜。
はい、勘違い。もらい物をある端から飲んでただけだそうで。
味だけ見て飲まなくなったウィスキーとかも棚に入ってました。
あと一部身内に大ウケした娘さん3人の噂に追加情報。
一番下の方で私の4つだか6つだか上。
そうだ、田舎は早かったっけ。
こりゃ都会で変わり者見つけないとならんかなあ。
頼み込んだら来てくれそうな人ねえ。
来るだけ、じゃ無いしねえ。
いやさ、昨日ちょいと話に出たもんでね。
大学出立てもほやほやじゃあちぃとわからん。