8月6日(水)
草刈り
草刈り−草取り−防除のコンビネーション。
8月8日(金)
到着
折からの台風の影響か飛行機の到着がほんの少し遅れてY−CAT最終に間に合わず。
電車で横浜まででてどうにかタクシーで家に。
そんなわけで日付的には早朝に帰宅。
8月9日(土)
スティーブン&フライデー
そんなこんなで帰ってきて早速サターン起動。
そう、デビルサマナーソウルハッカーズ2週目開始。
キャラ名は最近ページでの放置っぷりが顕著な冬野広史タン。
「広史の名前まで知ってるなんてなんか気味悪いね。
このレッドマンって。
広史、知ってるの?」「まあね」
「いつもこんなかい?」「いつもは明るい」
「……ホ…シ…イ……
ほし…い……
タ…マシイ…を……
おまえの……タマシ…イを……
ワレニ、ささ…げヨ・・…」
「ゆえに私はお前を
ビジョンクエストに誘う。」
「かつてはその名を恐れられたおまえも今ではそのザマか?」
COMP UNITE IS UNLOCKED. YOU CAN UNITE YOUR DEVIL ON COMP.
「まわりと同じ物使ってる方がみっともねえ。」
「じぶん、もしかしてサマナー?」
「我名はユダ!
神の王座にはべる、恐れを知らぬ
獅子の名を継ぎし者なり!」
「このフィネガンと出会ったことを後悔するんだな。」
「…返事をしなさい、潤之助!
と、まあ
合体のレベル制限がないから序盤から強い仲魔でラクショー、
ってのはあんまり。
確かに序盤で1つ2つ上の仲間を作れてよっしゃー。
と思いもしたものの。
敵も強くなっているので主人公のレベルが低いとHP不足であっさり落ちます。
加えてそのマップ攻略の終盤で作れるだろう仲魔をダンジョンに入った時点で合体可能。
とはいっても説得無しに材料が集まるわけも無く。
説得に必要なのはその悪魔より上のレベルなわけで。
数揃えて計算すれば強い仲間も作れるだろうけど、
適当にすすめていると仲間は1週目と大差なし。
敵の強さがちょっと強いだけ。そんな状況でした。
たしかに主人公のレベルが低い状況でそれ以上の仲間を作れはしても、
序盤だとすぐレベルが追いつくので普通にやるよりは進みは速いけど、
余り変わらなかった気がする。
まあ最初のダンジョンに出てくるようなレベルの低い悪魔から高レベル悪魔をつくろうとすると。
手間と時間がかかるわけで、面倒だなあと。
造魔きたら高レベル悪魔を食わせて消費Mg0で強力悪魔をーって思ったけど、
まずその高レベル悪魔を作るのが面倒。
加えてマグマガンバでマグネタイトの制限も事実上無し。
適当でいいや。と成りました。
8月10日(日)
プール
行った、泳いだ、疲れた、帰った。
だけじゃなくて。
若竹ですよ、久しぶりの。
前述の通り午前中はプールで泳いだので午後から、
どうせシナリオとか忘れてるから中盤から行ってぼーっと眺めていようかと。
行ったさきでだらけきってたのは予想外な、らしいような。
「キュウーン、キュウーン」「ワンチャン!?(略)」頻発は面白かった。
そしてさいころが振られる音も無いままにわかたけ撤収。
何をしに集まっていたかは知らないが謎の集会はその日のうちに幕を…とじた?
そんな大人しいはずも無く。
食べたり食べたり遊んだり寝たりしてました。
ざち先輩's 新居を拝見したのもこの日、だったっけ?
8月11日(月)
引き続き
ハッカーズですが、飽きた。
手間がかかると解ったこと。家にADSLが来ていてラグナがやれると発覚したこと。
以上2点からROに移行。
ハッカーズはVQ空港クリアまで済んだところで放置。