to Top to diary index return back go next

8月27日(水)

 遅くまで作業

 おじさんが、
心配でおばさんと見に行ったら真っ暗な中トラクターがライトつけて動いてました。
無事を確認したら先に帰って夕飯。怖いね。

 多少は周りのことも考えなくては、という話。

8月28日(木)

 麦まきも終わった様子

 こっちは草刈り。

8月29日(金)

 草刈り

 大きい機械のベルトが良く外れてたので、機械が修理だかに行った。

8月30日(土)

 水神祭

 午前中から酒。というかビール。だから泡のでるの苦手だって。

 午後から草刈り。 だんだん操作もなれてきて大きい機械の作業量を利用したり、 といっても畔はまだなれたとは言えない。 午後の作業初めは青色吐息だったのもあり、はかどったとも言えず。

8月31日(日)

 草刈り

 用水まわりも少々、主に畔を。

 夜ラグナ、ギルドメンバーの女性(アカウント)2人と廃坑へ。 さすがに亀島B1が何とかなったメンバーだけあって危うい場面はほとんど無し。 ドル出たときに雑魚沸きが併発して倒れたぐらい、僕が。 ソロメインの人とだとピンチの時にはハイドしといた方が向こうは気楽なんだろうけど、 それもなんか違うような。

9月1日(月)

 草刈り

 あぜ草は大体終わったので用水路など。

9月2日(火)

 小豆の草取りアゲイン

 午前中は旧豚舎横の休耕田の草刈り。


to Top to diary index return back go next