トップ 日記扉 一つ昔 一つ先

6月1日(火)

 晴れ、挿し苗6h(8h,8h)

6月2日(水)

 晴れ、挿し苗6h(8h,8h)。午後小豆播種、最中に怪我。さざんかページどーすっかなあ。

6月3日(木)

 晴れ、小豆種まき6h(8h,7h)。

6月4日(金)

 晴れ小豆まき6h(8h,7h)。

6月5日(土)

 晴れ、お昼すぎから雨。挿し苗6h(8h,8h)。

6月6日(日)

 晴れ、挿し苗6h(8h,7h)。明日で挿し苗終了の予定。 機械がらみで怪我した部分はまだ完治せず。 ほかのところも連鎖反応なのかいろいろなってきてなんかやな感じ。 休みになったら温泉につかればどうにかなるだろうか。

6月7日(月)

 挿し苗終了5h(6h,6h)、終わってから夜温泉へ。 出面たのまかなったしきりあげもなかったからこれで田植えからのまとめて切り上げっぽく。

6月8日(火)

 んでお休み。

 幸せ。 まず隣の隣町のネカフェでRO最新クライアントと、 PSOBBクライアントインストーラゲット。 必要環境見たら回線が足りないけどナローでもプレイは普通に出来るらしいと聞いてついでにIDも取得。 それから帰りがけシャトレーゼでケーキ三つ。 スタンダードに苺ショート、チョコショート、ベイクドチーズ。 スウィーツ、ああ至福。 帰ってさっそくPSOBBを、 と思ったらパッチが40MBぐらいあったのでテレホに頼むとしてROとか。

6月9日(水)

 おんしょうのハウス壊し5h(0h,7h)

おじさんは小豆とかの防除。PSOBB、イイ!

6月10日(木)
 ハウス壊し。

6月11日(金)

 草刈6h(8h,2h)。

夕方アイス買いにシャトレーゼへ。 電話料金払込のついでに一服用にと買いに。安いね。

6月12日(土)

 草刈6h(8h,2h)。

6月13日(日)

 休息。夕方青年部集会。

6月14日(月)

 草刈6h(8h,3h)。

6月15日(火)

 農休日、つまるところおやすみ。

 前夜からROだのPSOBBだの。ようやった。

6月16日(水)

 草刈6h(6h,4h)。

さすがにユーザ層が違うからPSOBBはDCやwinPSOとは別。 システムはおそらくX−BOXと大差無し。 ただしオンのみなので旧来でのオフシナリオ進行の代わりに総督府/ラボでメインシナリオのクエストが受けられる。 各エリアで3〜5に分かれほとんどが途中参加可能。 他にも相違はあろうがまだ良くわからない。 そもそもGC/X−BOX版ほとんど知らんし。

6月17日(木)

 草刈6h(7h,7h)。

6月18日(金)

 草刈6h(7h,7h)。

6月19日(土)

 草刈3h(4h,4h)。

 午後から、午前中はおやすみ。

6月20日(日)

 草刈6h(8h,7h)。

 午後にちょっと雨が降ってからは、すぐ止んだけど、雨な気配の空。明日雨が降るや降らぬや。

6月21日(月)

 草刈6h(7h,6h)。

 昼にちょっと降ってすぐ止み、夕方から雨。台風かね。それはそれとして暑い。

6月22日(火)

 台風休暇、徹夜してゲーム。元気なもんやね。

6月23日(水)

 

6月24日(木)

 午前中やや草刈2h(7h,7h)。

 お昼ぐらいから青年部交流会。JAきたそらち北竜支所集合12:20。 音江支所で勉強会、たばこ臭かったからボイコット。 一応会議室の外でちょっぴり聞いたけど 「アスパラガス儲かってるよ」と「今年の米政策はコレ!」の二本立て。 将来的に儲けがでないと困るのは確かだけど暑いし臭いしでスルー。 それから深川セントラルボールで一勝負。 終わってからまた音江支所でジンギスカン。なんつーか田舎って感じ。 肉食わせてアトラクションと称して一気飲みさせて。 ボーリングで163というたぶん自己ベストが出たから満足、ということにする。 ちなみに北竜に帰ってきてからさらに飲み屋さん。 都会モンからすると娯楽少ないけど他のを知らない人間からすれば十分なんだなあと思ったり思わなかったり。

6月25日(金)

 草刈6h(5h,6h)。

 暑い明日は30℃とか天気予報、暑すぎ。 旭川なんだろうけど暑すぎ。今日も予報で29度とか出ててうだってたのに。

6月26日(土)

 草刈6h(78,8h)。

6月27日(日)

 草刈3h(4h,3h)。

午後からダムの草刈を共同で。 にしてもし一昨日肉と酒は頂いてきたので正直肉は勘弁。そんなこんなでややぐらぐら。

6月28日(月)

 草刈6h(8h,7h)

6月29日(火)

 青年部集会。まあ自主休暇になっちゃったわけですが。

6月30日(水)

 畑の草刈。午後ちょっとやって雨、んでややお休み。


トップ 日記扉 一つ昔 一つ先