トップ 日記扉 一つ昔 一つ先

7月1日(日)

 洗濯。

 あと掃除をしようとしてたはずだったんだけども…


7月2日(月)

 ついでにMHFのルーキーズガイドも購入。

 データとしてはネットで見たほうがよっぽど精度がいいんだけども、 やっぱり公式からでる解説本も見たくなるのが人情というもの。 あと紙媒体万歳。


7月3日(火)

 どきまじょがちかづくきょうこのごろ


7月4日(水)

 特になし

 PSOBB公式サイトみたらほんとにさほど変わってなくて


7月5日(木)

 編み物教室

 帰りにソフマップ。どきまじょはよやくぶんのみでした。

 そのままヨドバシで探し回ったら、 あった!あったよ!どき魔女! 棚に2〜3ぐらい残ってたのを飛び掛る勢いで引っつかむと奪われないうちにレジへ!! そう、そして支払いを済ませ晴れてこのどきどき魔女神判は俺のもの! 俺は!どき魔女を!手に入れたぞ! 間違いなく!今!今日この日!!どきどき魔女神判を!手にした!!!!!!

 いや興奮しすぎだろう。

 でも!でも!発売日に初期出荷たった2万というマイナージャンルまっしぐらな本数なのにネットで異様に人気があってもうどうにでもしてぇじゃなくてなんかもうひゃあのスクリーンショットでわしづかみにされたまま来るべき日がきちゃってセンチ待ちの人たちもこんな心境だったのかなあとかもうソフトを手にしただけでどきどきが止まらないこの胸のときめきはいつ以来のああんダメだってばあもっと落ち付ちて、むしろこれが大人しくしていられるかと理性で止めきれないリビドーだかパトスだかもっとプリミティブなマンマシンインターフェースの発展で扉が開いたときからたぶん決められていたこれはきっと運命、ううんこれこそ間違いなく進化の特異点になりる歴史の一ページにのるっていうかゲーム史上で大きく名を残すことは間違いないこのゲームの発売日にこの日本に生きていられてありがとうありがとう本当にありがとうIt's COOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOL !!!!! 'n funniest 'n GREEEAATEST GAME ! NO ! It's not A game. This is the NEW TOUCH GENERATION ! Here IS COOOOOOME !!!!!

 そんな感じ


7月6日(金)

 どき魔女、未だ開封せず!

 なんかこう部屋に帰るとどきどき魔女神判が待ってるってだけでもう

 バkもう言わせるなよな


7月7日(土)

 七夕

 と打ってからそういや七夕かー、と思い返す。さーさーのーはー

 そういや笹酒なんてネタを使ったこともあったがぐぐったらあった。世の中広いな。

 で、明日は友人の結婚式なわけだが…


7月8日(日)

 …寝坊した。


7月9日(月)

 それでも日はのぼるう

 最近、という言葉の範囲すらあやふやだが、 やっぱり不可逆的に壊れていってるような気がしてならない。 けど時間軸での変化はもうどうあっても不可逆なんだからんもお。 みんなそんなもんだよねぇ。


7月10日(火)

 MHFのサーバー2でHRが8ぐらいまできた。

 骨笛改つよいよ。ランスとヘビィ使いを見たことがない。


7月11日(水)

 編み物教室

 ほんのり心配されてましたが、 いくつかある原因の一つはお店いっても教室いっても60代以降のおばさんしかいないからですからー。

 いや実際他の人はどーなんだ。介護…だと同僚とかは年齢近い、よねぇ。 組織なり団体で20〜50代がいないってそりゃ老人会ですかだよねそうだねあはははははははぁ


7月12日(木)

 そんなこんなで乱れた生活を元に戻すためにも一刻も早くどき魔女開封&プレイが処方箋なのですよきっと

 ・・・・・・


7月13日(金)

 同ネタ多数!

 ってなんだっけ、読者投稿でネタ被るの前提で投稿してたやつが発祥?

 そうそう13にちのきんよーねはいはい


7月14日(土)

 その日のこととは無関係なことでも埋まれば日記。

 というのは日記としての意味はあるのか、 ただ日付別のページに無関係なことばを敷き詰めて日記といえるのか。

 まあ本人がそういうなら日記。


7月15日(日)

 たぶん寝てた。

 古い話だけどグレーゾーン金利という言葉は良くない。 狭義で言えば合法(白)と違法(黒)の間を指してグレーといっているのであって、 罰則がないとはいえ利息制限法の利息制限15%〜20%を違反しているのだから明らかに違法。

 とゆーふーに真面目そうな話で反論を封じつつ埋め

 ちなみに

 出資法を越えない金利については 「債務者が任意に払ったこと」 として罰則規定が無いことから呼ばれる。 goo Wikipedia「グレーゾーン」


7月16日(月)

 あまり書く内容もなく


7月17日(火)

 MHFいいねー

 何がってもうゲームとして「狩りに行く」のが大前提としてあるから気楽。


7月18日(水)

 浮世のうさをゲームに没頭して忘れる

 よくやってることのはずなのに、敢えて字にするとなんかヤ。 と思ってしまうのは忘れたいからか。 忘れていることは忘れっぱなしにしたいものだなあ(感嘆)。 そこじゃなくてゲームにって部分は、 どうだろうここが酒だと時間は掛からないかもしれない。 ついでに安上がり、にはならないからどっちもどっちか。


7月19日(木)

 ところで5日に買ってきてまだってのはどうかと思う。

 でもやるんなら部屋掃除して綺麗にしてからやりたいなーとか夢を


7月20日(金)

 MHFでー

 適当に遊んでると勝手にHRっつー、 レベルじゃないんだけど沢山あそんでますよってしるし、 が上がってしまうー。

 でもまだ14。火山いけるようになったからしばらく上がらなくていいんだけどなあ。

 そういえば久しぶりにeuROも起動してみたがラグかったのでやめた。


7月21日(土)

 夜、寝ようとしたが寝れずに寝返りうったりじっとしてたり。


7月22日(日)

 部屋の片付けを少々。ぜんぜん減らない。

 あとはゲームでだらだらと


7月23日(月)

 見返したら15日に書き忘れが。最終行に

 というわけでこれも日記。

 って入れないと落ちが解りづらい。


7月24日(火)

 鬼の居ぬ間のなんとやら

 PSPで動かそうにもPSソフトをあまり持っていないことにやっと気づいた。 そういやSEGA好きっ子であの頃はサターンでしたよあるあるSSソフトはたっぷり。 一方のPSソフトはみたらなんかネタになりそうなの以外はFF7(通常とI版)とソウルハッカーズ。 あとシムシティ2000ならメモステで動かせばロード速くなりそうだけどそこまでするのも。 あとなんだ。

 UMDイメージももんはんP2とディスガイアとぷよ以外消しちゃえば容量あるし複数枚RPGも悪くないかも。 いやまてこれ以上やりこみ系増やしても。 ああ、PS版虹色町とかあればなあ。あれSS版どしてたっけ。


7月25日(水)

 ちょいと品物探しに都心の方でお店めぐり。

 帰りがけの時点でもう太ももが痛くなるとは。 さすがに家とお店の往復じゃそんな歩いてないしー。 それよっか暑いさなかよーまー歩き回ったもんだ。

 明日も

 あと放置しすぎかなーとeuROちょっと強化週間。


7月26日(木)

 引き続き脚がぼーのようだあ

 ふと他所の日記を見て思った。 アレだ、みんなmixiなのか、いや飽くまで疑問系のままmixiなのか?と。 とんねるずのどっちかが出てた携帯電話のCMで、 「♪どんなに便利か知らないが、 そんなものに振り回される生活〜なんて〜〜〜、 ・・・結構イイっすよ?」ってあったな。

 割合好奇心はあるほうだと思うが、 食指が動かないものには一顧だにしないという現代っ子。 いまさらながらmixiの魅力ってなんだろう。 なんとなく秘密の共有みたいなあいまいな連帯感を生み出す会員制、 いつ誰が自分(の情報)をチェックしたかわかる足跡機能、 そしてニッチな趣味を存分に語り合える多数のコミュニティ。 聞いた話とかだとこんなもんかなあ。

 ただ現状 「mixiでしか出来ないこと」 というのはmixi内で公開されている日記を読むことが出来る、 ぐらいしか思いつけないのは多分cozyがmixiやってないから。

 といっても今更mixiをはじめる気にもならんしなあ

 知ってる人は今更な“mixiの紹介”と「ぎぶろぐの’07年5月の8日前後」にmixi話がいくつか。

 どこのプロバイダーの「ネットはバラ色さあどうぞ」かよ、とか。 なるほどなあ、と思う記事とか。

 自分の立ち位置としては 「日記しかしないからこれまでのhtmlベースで特に不満はない」 のでblogやらmixiへの移行は無し。 これを前提にするとなんかもう止まっちゃうのが難点といえば難点。 乱暴に言えば「私小説書くのにコミュニケーションツールは使わねぇよ」が近いか。 ネットで公開してる以上、人の目に触れること前提で打ち込んではいるものの、 反応を求めているわけでもない。 なんかこう、パソコンとかは多少かじったものの、ネット越しで他者との関係を築くのが苦手。 ってそれはネット越しじゃなくてもそうか。 そういう範囲に対しては苦手なんだな。

 それも含めて掲示板もないまま来て (ためしに再開してみたが) 支障もなさそうな気がするようなそんな記事をわざわざブログ媒体にしなくてもー。 ってのと、自分のデータは自分で、と思ってしまうのも一因。 デザインを決めるのもそれはそれで大変だし自己表現の一部なのは勿論承知ながら。 古いせいかソース込みで全部 made by cozy でやってたい。

 結局日記公開からして露出趣味なんだけら悪趣味なんだな。

 つづかない

7月27日(木)

 


7月28日(金)

 


7月29日(木)

 


7月30日(木)

 


7月31日(木)

 



トップ 日記扉 一つ昔 一つ先