録画消化:「すてきにハンドメイド」
第一線のデザイナーさん達が出演するわけで、 紹介されてたのの中にこれはというものを見つけてしまった。2009 Osakaの記事。
”世界初!ロボットが花嫁になる。": http://www.yumi-katsura.co.jp/mt/
まぐ・・・。はともかくとして広瀬先生は相変わらず細かいの着てた、プロってすごいなあ。
というか仕事終わってから新宿行ったけどMHP3rdは買えませんでした。 帰ってきてからネットの噂話をチェックしたら町田淀で買えたとかあったので行けばよかったかなあ、うーん 今回はもう面倒なので同梱版買う予定。1000、2000と来て3000あってもいいかなあとか。2000直して公式FWいれりゃ
電気代がちょっとびっくりしたので電子レンジ炊飯から土鍋炊飯に切り替えてみる。どうなるだろうか。 しかしメインはたぶんJ:COMのチューナとモデムとルーターと無線LANだと思われるのでどこまで減るやら。(H22/12/02)
砒素生物キター!
http://www.nasa.gov/topics/universe/features/astrobiology_toxic_chemical.html
NASAの思わせぶりなだけどたいしたことないだろうと思ってたが、 よもや地球上でこんなバリエーションが存在したとは。 SFで描かれる非地球上的生物のいくつかに炭素と同族でより重い珪素で身体が構成された生物いたりするが、 今回のは燐と同族で一つ重い砒素で構成された生物。 おおまかに−同族元素は最外殻の電子数が一緒で化学的性質が似ているもの−なので。 窒素や燐を主として利用している人間やら普通の生物にとって、 砒素は燐に似た反応をするため摂取すると燐の替わりに組み込まれることがあるが、 重量や大きさが違うために燐を必要とする反応のどこかでストップしてしまい障害が発生してしまう。 実際は砒素はありふれた物質なので人間なら栄養状況が良く摂取量が少ないならすぐに排出できるよう仕組みが整っている。
今回発見されたのは微生物だったわけだけど、 地球上の環境でもそういう異種が存在できうるという証明になったということは。 他の惑星上の地球とは全く違う環境に於いてはいわんや、ということで夢が広がるわけです。(H2212/03)
それはそうと昨日町田行ってみたけど、さすがに、やっぱり完売してた。ですよねー。
モンハン祭りで無事購入できてしまったのでしばらく狩猟生活にはいります。さがさないでください。(H22/12/05)
ウサギがー、ウサギがー滑ってくるすべってうわっ!オトモがッ!あっ!あー!(Go to Base Camp ~)
それはそれとしてちょっと気分を変えて、いつもどんぶりで適当に食べてたところを御飯茶碗によそって食べてみたら、 一食三杯食べてた。そりゃオーバーするわけだ。食べ過ぎ。 電子レンジ炊飯から土鍋炊飯に切り替えたけど特に問題もなく移行中。 作ろうと思えばおこげもできるけどタイマーあるわけでもないのでまあてきとうに。 洗うのが面倒かとおもったけど食事中にお湯張ってふやかせばす落ちるからさほど手間でもない。 あと部屋さむいけどPCつけるとすこーしだけ暖かいような気がしなくもない。
ほぼ情報無しでモンハンしてるといろいろ楽しい。 そんな中で端材増殖とゆーウル技(−テク(C)ファミマガ)の情報は拾っちゃったが、 まあプレイヤーを利するバグならいいんじゃないのかなー。 P2Gの時にあった称号の獲得条件が表記と違うのよりはいいと思う。 思うが、 12月に間に合わせるのにチェックしきれなかったあたり大手カプコンといえども開発チームっていろいろ大変なんだなあ。 (H22/12/08)
よっしゃウラガン足引きずった罠設置おk、残り1分で捕獲だぜー…、あっ移動!?
という風にゲームであそんでます風なつかみとまじめな記事リンクを張って更新してますよ?というアピール
再仕分けで塩備蓄8万トン削減
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101210-OYT1T00968.htm
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101114-OYT1T00212.htm リンク変わってた(H23/01/17)
ねーよ。これまで10万トンの備蓄をしてたんだけど、お金ないから8割だけ売って子供手当てとかの財源にしちゃうね、 っつー話。 しかも半島情勢ぐらついてきたこの時期に。 スイスの民間防衛よろしく各家庭で備蓄品を完備しなきゃならん時代になるとは。 いらない政策に無駄金を注ぎ込むのみならず、いざというときのための貯金まで取り崩すって亡国だろこれ。
とか真面目に言っておいて一狩りいってきます。 あ、この削減にかかわらず塩とか油とかの買い置きはしといた方がいいよ。
なんか土曜から狩りっぱなしだった。
上位到達はありがたいが眠いやらで徹夜のいきおいやらでひたすら遊んでたイメージしかのこってない。
たまには愚痴でも。「植物成分だからやさしい」「天然成分だから安心」「独自の安全基準をクリア」 死ねばいいのに。 なんの保証にもなってないああいうコピーは、コピーライターが理解してるかは置いといて、 開発の中の人とかどう思っているんだろう。そういう企画でおkだす広報がそもそも理解してないんだろか。
わりとどうでもいいことにどーのこーのというのは、 多分代替的なものだろうなあと思うが面倒だからいいや。(H22/12/13)
違法行為を描く作品に対する表現規制(ただし小説・実写のドラマや映画は除く)条例案、 都議会総務委員会で通っちゃった。都民なのに都政に詳しくないんだけど、 とりあえず都議会総務委員会がいわゆる根回し的なもので15日に今度は本会議やってそっちで可決されたら成立、 っつーことらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101213-OYT1T00472.htm
んで関係者の発言が以下の通り
「絵や文字の描写規制であり、内容規制ではありません」 (東京都青少年・治安対策本部総合対策青少年課の櫻井美香課長 )
「今回新たに規制対象にする漫画は読み手に与える性的刺激が強いとは限らないため、 現行の条例では規制することができない。 だから、改正する必要があるんです」(青少年・治安対策本部の倉田潤本部長)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101213-00000301-playboyz-sociより引用
な、何を言っているのかわからねーと思うが俺にもわけがわからなかった。 他にも突っ込みたい場所が多いがとりあえず後者の(記事を信用するとすると) “青少年・治安対策本部の倉田潤本部長”が発言した上記の内容は文字通りに解釈すると。
『「性的刺激が強いとは限らない漫画」を規制するために規制強化します』
ということか。えーなに?漫画狙い撃ちなんだ?小説は除外? というか描写規制されたら内容規制されんじゃん何を言っているんだあの発言は。 それとも違法行為描写が全く無い作品だけお目こぼししたげるよ、とかそういう支配者目線か
というか性的表現のカテゴリだと現行法制で規制も発禁もできるわけで。 そうかそうか御旗に掲げてる児童ポルノ根絶!で反対者にはロリコン野郎のレッテル張りで黙らせて横棒押すぜー って状況か。 そういや某写真展のポスターを見かけたときに、 「うわあ同姓同名とか可哀相に」と思ったらまんまごhnzonだったのがあったが
こんめい(こまかい)ことは置いておいて、 「東京都青少年・治安対策本部総合対策青少年課」とはなんぞと思ってとりあえずぐぐったら天下り組織だったでござる。 いやいやいや、いくらなんでもウィキペディア丸のみとかまずいよな、 いろいろぐぐってたらかかわりたくない団体名がちらほらと。えー…、… なんで似非自称天使守護者とかでてくるですかー。
たぶん本来のジャーナリストというのはこういうあちらこちらで暗躍している組織について調べて、 誰にでも手に入る情報の中から組み合わせがピタリとはまる関係性を、 たとえばゴンドワナ大陸が分かれた陸地の割れ目を遠く離れた大陸同士に見つけるように、 拾い上げてその発見を大いに自慢するようなものだったんじゃないだろうか。 一面的かつ理想が入りすぎてるか。 ともかく世界基督教統一神霊協会、いわゆる統一協会が現代日本に巣食う癌の一つであろう、という論に傾きたいが。 こんだけでかい組織がほとんど表に出ないでいろいろやってるのが本当なら、 ロスチャイルド、ロックフェラー、フリーメイソン系のそれぞれ噂もきっとおそらくは。 なんか話のスケールが大きくなりすぎて陰謀論に墜落しそうだ。 でもあれこれが“そう”だと仮定してみて、 加えて歴史から鑑みるに半島系の組織があんなにうまく暗躍できるとは思えない。 つまりファインドザチーフや被支配集団内で差別を助長させるという手法から白人臭、 もしくは異教徒は人間ではないとする三大宗教の二つの影を感じざるを得ない。 というかふいふいの人たちについては無知なのでよくわかんない。あの中じゃ一番寛容そうなんだけども。 そいやMagic the Gatheringだとふいふいとかジンとか自然系の緑色クリーチャーだったな。
それにしてもクジラは天使教やマルクス教や○○は俺の嫁教とか、 アニミズム的な日本教からすると「そういう神様もいるんだね、じゃあその神さんも八百万に足しておくから」 で済ませたい。 しかしヘレティキは火あぶりにしようかしら 縛り首じゃすぐ首の骨が折れてくたばるからつまらないよね じゃあ鞭打ちで最初の50回は撫でるぐらいでそこから力いっぱいやったら何回もつかしらん 途中で転向しちゃわないように壊れない程度にプライドも傷つけとかなきゃね なにぜんぶ大事そりゃアニミー度人は贅沢だなあ 全部大事ならどれもこれも大事の差はないんだし指先から1cmずつはずしていこうか を地で行く連中はそんなんじゃ済ましてくれないんだなあ。(感嘆)
緊急ナルガ終わらせたものの睡眠時間削ったまま適当に妄想と夢の間でネットサーフィンしてるとどこに向うのか解らない。(H22/12/13)
東京都青少年健全育成条例改正案は無事本会議で可決、来年7月から施行。
通っちゃったね。それにしてもネットだと性的描写の規制強化としか書いてないのがなんとも。 いやそれは確かに向こうさんが主張してたこともある理由だけど。 実際のところどう運用されるかはなって見ないとわかんないわけだしーぃ? 現行法でも規制できるんだから改正する必要ないっつーのはあるが、 とりあえず本会議に提出した条例も公表されてるようなのでまずは読んでから。 じゃなくてもいろいろ言われてるのに公表から本会議通過が早すぎるとか、一時期の改正案にあった非実在少年とか、 胡散臭い上にお前がいうなというのもあるが、中身確認せんとならんな、 あーでももう可決されちゃってるんだった。
ところで、毎回反対されつつもずっと成立を狙われている人権擁護法案ってのがあるんだけど、 不当な差別的取扱いの禁止、不当な差別的言動等の禁止、差別助長行為等の禁止が定められている。 これが通るとあわせ技でどんな作品も規制できる可能性が、 なんて思ったけど人権擁護法案なり人権侵害救済法案なりどっちでも単体で十分な破壊力があるから都条例改正案は小さな一歩、 といったところか。 茶色の朝みたいなもんか。そういう点じゃ禁煙運動や煙草値上げも“規制に対する抵抗感”を崩す一端なんだろうなあ。 発泡酒増税とかも含めて。 つくづく負ける戦争はしちゃいかんなあ。 連合国側からすれば、ドイツの現状もそうだけど、 決して日本が自信を取り戻すことが無いよう一度握った手綱を離すことはないだろうしなあ。 ところでイタリアはどうやってるんだろう。 枢軸側だった気がするけど、ニュルンベルグ裁判とか東京裁判みたいなのされたって話は聞かない。 調べてないだけであったんだろうか。 とはいえヨーロッパじゃ「イタリアは素晴らしい、仕事さえしなければ」なんて言われてるが、 ヨーロッパ内ですらそういわれるほどのマイペースでなんとかやっているのだろうか。 しかし南北問題がどうのとも。
ところで村クエもうすぐラス手前までキター。 土木べるぐ倒したらディアティガと新モンスのアグナコトルでジエン出るらしい。 さすがに面倒になってきたのでキークエとかは調べた。あと上位火山クエでイビルジョーさんと初遭遇。 なんか期待しすぎてたみたい。いや強いしデザインもいいんだけど、 トライ(Wii)の時にオンライン限定だったから会えず終いで、 凶悪で強いすごいキャラってイメージで想像を膨らませてたら「あ、思ってたのとなんか違う」という予想外れ。 (H22/12/16)
ざっと条例読んでみたがほとんどが努力義務と旧条例だと規定のなかったCG類の定義追加、 他にフィルタリング等の携帯・ネット関係の追加で、こりゃ確かに改正せんとならん個所だわ。 一方で三章七条二項で子供に見せちゃ駄目だぞ指定でわざわざ“漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く) って別に実写を除く必要は無いと思う、 あと八条二項はアレか?いやアッチか?いやさ、“不当に賛美し誇張するように描写しまたは表現し” って曖昧だなこれ、いいやとりあえずもう寝る。
なぜに突然人権擁護法案がどうが出てきたかというと
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/0004_l.htm
法務委員会の会議議事録一覧
によると前に(ごく一部で)騒ぎになった時から数度提出されてたんだけど10月29日にもまた提出されてて、 一部のネットユーザーからは尖閣ビデオの流出で騒いでる隙にまた提出されるんじゃないかという記事をみたついでに話題にしてみた。 やーまーなんともかんとも。
そしてモンハン。 まー予想は外れたけどジョーさんは強かったので、 二落ちしたあとは逃げ回りつつメインクエ達成で逃げ帰ったんですけどね。 途中落し物が出たので拾ったら爪という幸運。 さっそく調合リストは埋めたものの今回調合勲章ないんのね、称号賢者が増えただけだった。
(H22/12/17)
さすがに12月下旬に入って冷えてきた。
(H22/12/18)
「♪鳴っらせー鳴っらせー除夜のー鐘ー今日はー楽しいー大晦日ーヘイ!」
「♪鳴っらせー鳴っらせー除夜のー鐘ー今年の煩悩消え去れよ!」
煩悩を払うわけだしヘイッ!じゃ軽いかなー、ここは喝!の方がそれっぽい?
適当にシワスダーでも呼ぼうかと思ったけど今のシワスダー呼んだらきっと、 アレでソレしてるよね。 じゃなくて年末といえばシワスダーだと思ってたら実際それほどでもなかったよ! そしてネット社会の闇dを見た!消してないから当然だけど昔の自分の日記とかこうふと読み返せる恐怖 うあああああああ
じゃあ新キャラ考えよう新キャラ。毎年大晦日に火あぶりにされる年の瀬仮面とか「ギャー!」 ってそれオシシ仮面だろそれ、いやまて獅子舞なら新年だな ああどうしよう。 じゃあ十二月だけ地上にでて来て雪とか降らせてまた十一ヶ月土の中にひきこも・・・、 ペルセポネーは特に二周目は二身合体だけでいけるから序盤お世話になったな、 いやでも冬の期間いなくなるんだから逆だしそもそも十二月限定じゃないなあ。 なら期間を緩和してコミケ開催時のみあらわれる妖怪ボンノー、それじゃ夏冬計六日間だけじゃん。
そうそう、そういえばコミケカタログ買って来た。(H22/12/20)
ちょっと昨日、お米そろそろなくなるなーと思っていたら案の定。
お弁当分を取り分けた残りがおこげだけ。
インスタント味噌汁でふやかして注ぎ込みました。
お昼は普通に、ところで普段立ち仕事だけどひざ潰さないよう猫足立ちとかしてるせいか、 仕事中にサイズの小さいサンダルはいててかかとを下ろせないせいか、ふくらはぎの筋肉痛が頻繁に。 あれ、でも筋肉付いたら微痛収まるよなーと、 もしかして筋肉再生時に増強するようのたんぱく質が足りてなかったんだろうか。 それか逆に日曜ごろごろしてる間に余分な筋肉が即行分解されているのか。 わかんないからとりあえず畑の肉たんぱくを気をつけて取ろうと思った、まる。
(H22/12/24)
コミケ初日無事終了。
らりーほと待ち合わせてくっちゃべりながら並んで入ってお昼食べて各自目標へ。 もしかしたら周囲の腐の方が妄想するかなーとか思いながらべたべた、 ってほどじゃないけどぺたぺた。あ、いやまって違うからちゃんと女の子の方が好きだから。 俺・・・国へ帰ったら結婚するんだ的なフラグを立てようかと思ったらそれは死亡フラグだから立てちゃだめだった。
とりあえずライブオンサークル見つけて新刊買って来たと思ったら夏に買ったのとダブってた。 他はー、今回ちょっと西まで行くのはなんかめんどい、ということで絶チルやらモンハンはスルー。 あと狐面の表紙の本があったのでとりあえず買ってヲベさんに渡したら文学フリマだか別の会場でチェック済みだったぽい。 一手遅かった。
にしても白い御飯ばかり食べているせいでぜんぜん料理の練習が進まんのねー(H22/12/29)
30日はお仕事。そして31は休んでコミケへ。
なんか言ってたけどシャッター洗いは30日にやっといた、あとは知らん。
しかしてなんか寝坊して現地着、何時だったっけ?えー。10時は過ぎてた。 寒空並ばず館内直行。目標の評論ジャンルざーっと。 ゆっくり見たかった手芸ジャンルはなんかすごい混んでいたので後回しに。 うろうろして、お昼食べて、またうろうろ。しかし寝坊するだけあってあまり本調子じゃなかった。 ぼーっとしたまま、そうだ西も行っておかなきゃ、と移動してちらっと見て上の企業も見て帰ることに。 あー手芸見忘れた。前の冬と夏にタティング仕入れたサークルさん確認すりゃ良かった。 というかそうだ、最初にせっちんさんに頼まれたゴロー屋さんで新作買ってきました。 あと粒子加速器の本とか男の娘本とか、なんか流行りだしね。 いいよね夢があって、原子を分解してみたらクォークは男の娘だった!みたいな。混ぜるな。 あとあれだ企業は初日に行かないとパンフ無理だね、そりゃそうだ。
結局後でもっかい眺めにこようと思いつつやっぱり帰って休もうってな予定変更で石鹸やらゴミ処理場本やらメンヘラ家を買うとかいろいろスルー。 やーまー風邪引きたくないし、というか年か、年なのか。
でー、折角お祭りいって真っ直ぐ買えるのもなー、 とか半分ねぼけつつ車内アナウンスに言われた通りにりんかいから山の手に乗り換えて新宿に向う途中で原宿ちょっと下車。 人ごみに疲れてきてまたなんでー。でもこうやっぱね、客層違うよね、女の子多いし。ハッ、オヤジ化!? なんか半年振りぐらいの勢いだったので福袋買ったりインセンスやらごちゃごちゃ。 あれ、今日大晦日なのに福袋?まあいいや、たぶんばらしてお店で(略)
それにしても寒いので買ってきたズボンに合うようなジャンパーと防寒具を取りにちょっと実家にも。
なんかコミケ行って年末だなあと思うようになったけど、なんか実感としてはあんまりそんな気になりきれない。 なんだろね、一人暮らしだからか。 一人暮らしといえばよく始めると恋人ができるという話を聞くが、 そのきざしはないものの、なんか理由はわかったような気がする。 たぶん普通な家庭から出て一人ぐらしに入ると慣れない場所、 毎日顔をあわせていた家族ともちょっと遠く、 加えてだいたい一人暮らしの部屋というと実家より住環境としては悪化するだろうで、 そういう総合的な環境悪化と不安やらなんやらで人恋しさに恋人を作るんだろうなあ。 機能不全家族からすると悪環境からの脱出なのでそれはそれでなんか良い影響がある、といいなあ。
もんはんもんはん。さて最近のゲームらしくモンハンポータブルサードにもすれ違い通信的な機能がありまして。 細かいのは置いておいてコミケ会場凄かった。 DQ9と同様で3人分しかプールしておけないので頻繁にチェックしないとだけど、 座り込みやら完売サークルを覗いてみればだいたいモンハンしてる状況だったのでつまり潜在的にはすごい量のハンターがいた。 たぶん午後もいたら100人ぐらいは通信できたと思う。 そして今日もポケモンを持っていくのは忘れた。あー、ホワイトでの通信人数稼ぐチャンスだったのに。
良いお年を、と書き込んでいる間に年が変わっていた。更新のタイムラグですね。(H22/12/31)